新年会で傘寿のお祝いをしました!!

皆さま、あけましておめでとうございます。

2019年の新年がスタートしました。

今年が皆様にとりまして良き年になりますようにお祈りをいたしております。

さて、毎年恒例の9日会新年会が今治国際ホテルにて開催されました。

歴代国際ホテル総支配人を中心に仲良き友人が集まり約25年近く続いております。

新年会では、会員の中で長寿の祝いに該当する方がいれば

夫婦同伴で出席してお祝いをすることにしています。

今年は藤本会員が80歳の傘寿の祝いに当たりますので

新年を寿ぐと同時に傘寿のお祝いを会員一同でお祝いしました。

ちなみに、長寿祝いには61歳の還暦 70歳の古希 77歳の喜寿 80歳の傘寿 88歳の米寿

90歳の卒寿 99歳の白寿 100歳の紀寿などがあります。

還暦は赤 古希、喜寿は紫 傘寿、米寿は金茶 卒寿、白寿、紀寿は白色の衣裳を着ることになっています

会が盛り上がったところで、藤本夫妻を中心に記念写真を撮りました。

長寿の祝い着も豊富に取り揃えています。

ご用命の際にはお気軽にお問合せください。

 

 

 

 

 

 

 

最高の結婚式がありました!

皆さま、こんにちは!相変わらず寒暖差の大きい日が続いております。

体調には十分気を付けられて風邪など引かないようご自愛されてくださいね。

さて、先日今治国際ホテルにて素晴らしいお二人が結婚式を挙げられました。

新郎は文兵様、新婦は奈津子様のカップルです。

約200名のゲストが出席して盛大に披露宴も開催されました。

当日の新郎新婦様のお衣裳を弊社が担当させていただきました。ありがとうございました。

結婚式の後、新婦様から記念のお写真を送っていただきましたので

ご紹介させていただきます。

まずは、和装姿の新郎新婦入場シーンから。

披露宴会場に雪が降るロマンチックで幻想的な演出の

スノーラブストーリーです。

高砂の席につかれて仲睦まじく結婚指輪のご披露です!

お色直しをされてウエディンドレス・タキシード姿でご入場です。

人生の門出を象徴するにふさわしいお二人の最高の笑顔です。

ウエディングケーキ入刀のシーンです。

 

就航の際には見学に行かせていただきました

文兵さんが勤務されるオレンジフェリーさんが模られたウエディングケーキ!

素敵ですね!

新婦様は淡いピンクのカクテルドレスに新郎様は紺のタキシード姿にお色直しです。

どのお写真からも

お二人の誠実で品格のあるお人柄と

お幸せそうなご様子がにじみ出ています。

お二人の末永いお幸せとご両家のご繁栄を心よりお祈りいたしております。

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

フォト婚&成人式写真撮り!

皆さま、こんにちは!私、風邪をひきまして、少しの間寝込んでおりました。

ようやく症状もおさまり、元気が出てまいりました。

皆様も、寒暖の差が大きいこの時期くれぐれもお気を付けください。

さて、9月に成人式のお写真とフォト婚写真を同時に撮りに来てくださった

弘大様・亜美様ご夫妻のお写真が出来上がりましたので

ご紹介させていただきます。

まずは、お二人のラブラブな新郎様・新婦様のお写真から

そして、今年成人式だった、亜美様の成人式振袖姿!

カップルで振袖と紋付羽織袴姿!

お二人の幸せそうな笑顔が最高ですね!

お二人には、かわいい男の子のベイビーがいらしゃいます!

親子3人で記念撮影をしました!

どうか暖かな明るいご家庭を築いていってください。

末永いお幸せをスタッフ一同お祈りいたしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月の展示会

こんにちはオハラです!!

寒くなってまいりました( ;∀;)

寒いのは苦手ですが

冬はたくさんのイベントがありますね(^^♪

KOTOBUKIYAでは

12/8(土)12/9(日)に

12/1~4/30の間に

挙式予定のお客様限定で

花嫁様、花婿様試着会を開催いたします!!

 

なんと!!開催期間中にご契約のお客様には!!

特別割引or両家両親衣裳サービス

お好きなほうお選び頂けます!!

大勢の花嫁様、花婿様お待ちしております(^^♪

尚、完全予約制になっておりますので

お早目にご予約ください。お待ちしております!

The Doorsことぶきや(本店)  The Doorsことぶきや(支店)

今治市常磐町8-3-16       国際ホテル1F

(0898)23-0018        (0898)36-1835

新時代の結婚式 シビルウエディング!!

皆さま、こんにちは!秋晴れの気持ちの良い天候が続いていますね。

久し振りの登場ですが、会長の白石です。

10月27日(土)に私の姪が東京で結婚式を挙げました。

私たち家族も招待されて東京に行ってきました。

その結婚式・披露宴の様子をリポートさせていただきます。

私は、桂由美さんが会長をしている「全日本ブライダル協会」公認の

シビルウエディングセレモニーのミニスターの資格を取得しています。

シビルウエディングというのは欧米ではすでに結婚式の主流になってきていますが

今までの司式者不在の人前式とは違い、シビルウエディングミニスターが厳粛に

格調高く司式を務めます。そして法律上の婚姻成立を第一義と考え、

結婚式の前に予め役所に婚姻届を提出、その長が発行する「婚姻届受理証明書」の交付を受け、

列席者全員が立会人となる結婚式の中で披露し、その立会人一同に婚姻成立を宣言するセレモニーです。

そしてシビルウエディングは宗教に拠らない式なので場所を選びません。

ガーデン・アトリウム・ホワイエ・プールサイド・美術館・遊園地など、

お二人のウエディングテーマのイメージに合う場所や想い出の場所がセレモニー会場になります。

シビルウエディングをご希望の方は弊社までお問合せください。

 

今回の結婚式は新郎新婦やご両親から依頼を受けて

私が二人のお式のミニスターを務めました。

新婦は私の姪で、有希さんと云います。新郎は台湾の方でウ モンハンさんと云います。

二人のなれそめは有希さんがニュウーヨークに語学留学しているときに、

彼も同じ学校に留学生として来ていて、そこで運命的な出会いがあり

国境を越えてその愛をはぐくんでめでたくゴールとなりました。

シビルウエディングの様子です。

司式を務める私です。

父親と入場する新婦 有希さんです。

結婚指輪の交換セレモニーです。

新郎新婦が結婚誓約書に署名を終えところです。

愛の誓いのキスです!

私、ミニスターとしてお二人に祝辞を述べました。

厳粛に結婚式も無事終了しました。

 

そして会場を変えて披露宴が始まります。

新郎新婦入場シーンです。

高砂の席にお二人が着席されました。

新郎新婦の感謝のあいさつで披露宴がスタートしました。

台湾からも新郎様のご家族や知人がご出席されていたので

ご挨拶も日本語、中国語を交えてスピーチが行われました。

ウエディングケーキ入刀のシーンです。

和装でお色直しをされました。

 

めでたくお開きとなり、ご両家のお見送り風景です。

2時間余りの楽しい披露宴もアッと言う間に過ぎ去りました。

モンハンさん、有希さん末永くお幸せに!!

衣裳提供はザ・ドアーズ KOTOBUKIYAでした。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

幸せなお二人のフォト婚!!

皆さま、こんにちは!台風25号は大きな被害もなく過ぎ去っていきましたね。

弊社は衣裳のレンタルだけでなく、写真スタジオを併設して

たくさんのお衣裳の中から選んですぐにお写真も撮れるようにしています。

最近は、結婚式はしないけど、写真だけは残しておきたいというフォト婚!

結婚式はしたけれどちゃんとした写真を撮っていないので

結婚〇周年の記念に写真を撮っておきたいというフォト婚!

海外で挙式はしてきたのだけど、故郷の景色をバックに和装で写真を撮りたいというフォト婚!

いろんなフォト婚があります。

そういったフォト婚希望にこたえられるよう日々努力いたしております。

先日、フォト婚希望のN様、I様がご来店くださいました。

お二人のご希望をお伺いして

今治城と海岸でのロケーション撮影と

スタジオ内での撮影をすることにしました。

当日は絶好のロケーション日和になり撮影も順調にすすみました。

海岸でのシーンをお二人のご了解を頂いてご紹介させていただきます

お二人の日ごろの行いが良かったのか、前後は雨だったのに、その日だけは素晴らしい秋晴れになりました。

これからも、お二人が末永くお幸せでありますようスタッフ一同心よりお祈りいたしております。

楽しいひと時をありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

美しすぎる花嫁S様!

皆様、こんばんは!

また大型台風が近づいています。大禍なく過ぎ去ってくれることをお祈りしています。

さて本日は9月22日に今治国際ホテルにて挙式されたT様、S様をご紹介します。

新婦のS様は、成人式も弊社の振袖をレンタルしてくださいました。

そして御姉様もご結婚式で弊社衣裳をお使いくださり、

さらに昨年は50周年記念のファッションショーで、S様ご自身がモデルを務めてくださいました!

そんなS様がお嫁入りされるとお聞きしたときは

本当に感慨深かったです。

シャイでハンサムな新郎のT様は、お忙しい中一緒にお衣裳合わせにご来店くださり、

いつも真面目な顔で冗談を言われていたのが印象的でした😊

お母様もお祖母様もお姉様も一緒にご来店くださり、

楽しいひと時を過ごさせていただきました。

皆様本当に素敵な女性で、

こういうご家庭で育ってこられたからこそのS様のお人柄なんだなと

S様の笑顔を拝見する度、感じ入っておりました。

T様のご家族様も岡山からはるばるお見えになって

ご丁寧なごあいさつをしてくださいました。

ご両家様とも本当に素敵なご家族で

スタッフ一同、思いやりの心や、さりげない気遣いなど

数多くの気づきや学びをいただきました。

本当にお客様から教わることばかりです。ありがとうございます。

早速お写真を送ってくださったのでご紹介させていただきます。

ディズニー大好きなS様の手作りグッズ。素晴らしい~

中央のウェルカムボードは、新郎T様のお母様の手作りだそうです。素敵!

ハワイのフォトウエディングにも弊社のドレスを使っていただきました。

現地のドレスとは違うゴージャスなドレスでした!とお喜びいただけて

光栄でした。

現地のお写真をウェルカムボードにされていて嬉しかったです。

それでは挙式のもようを。

ウエディングドレス。ハワイにお持ちいただいたドレスとは違うシェーナ・ドゥーノのドレスです。

360度美しいですね~

カクテルは華やかに。大人気のKIYOKO HATAのドレス。

そして和装もシェーナ・ドゥーノです。個性的!

こういう幸せいっぱいのお写真をいただくと

本当に皆様にこの感動を体験していただきたいな~としみじみ思います。

S様からのメッセージです。

「あっという間に結婚式の日がやってきて、当日はドキドキしてたら、
楽しかったのもあり、あっという間に終わってしまいました。ありがとうございます。
皆さん、どの衣裳もとても綺麗、素敵と言ってくださって本当に嬉しかったです。
親族もお世話になり、本当にありがとうございました。
また、宜しくお願い致します!」

大好きなS様、T様、本当に素敵な経験を共有させていただき

ありがとうございました。

こちらこそ今後ともお付き合いの程よろしくお願いいたします。

どうぞ末永くお幸せに!

 

素敵な結婚式!!

皆さま、こんにちは!大型台風24号の接近で朝から強い雨が降っていますね

今治市でも島しょ部には避難勧告が出たみたいですが大丈夫でしょうか?

 

先週の日曜日にケーオーホテルで結婚式を挙げられました

祐輝様・彩香様のお写真をご紹介させていただきます。

まずは、チャペルでお式を挙げられました

幸せなカップルが晴れて誕生いたしました!

 

 

 

幸せの誓いのキッスです

甥御さんと姪御さんが結婚式のリングボーイしてくれました。かわいいですね!

優しく育ててくれたお母様との記念のお写真です!

最高に美しい花嫁様と優しいお母様の感動のワンシーンです

この後、アットホームで心に残る披露宴が開催されたとお聞きしています

おめでとうございました!

 

お二人の門出をお祝いする結婚式のお衣裳をご利用いただきまして本当にありがとうございました

末永く幸せなご家庭を築いていかれることをスタッフ一同お祈りいたしております

東京帝国ホテルでの同窓会!

皆さま、こんにちは!しばらく雨が続いていましたが

今日は久しぶりの秋晴れになり、気持ちがいいですね!

さて、9月の始めに東京帝国ホテルで今治北高校卒業生の会

「北桜会関東支部総会」が開催されました。

私は北桜会の役員をしているので出席をしてまいりました。

設立30周年記念総会ということで150余名の参加者で大いに盛り上がっていました。

懇親会でのメインイベントは私たち14回生の同級生の

曽我淑人君によるコンサートでした。

曽我君は東京芸大を卒業しテノール歌手として各地で歌手活動をしながら

音楽大学での講師などを務めている、我が同級生の誇りです。

懐かしのメロディーを格調高く歌い上げ参加者を大いに魅了しました。

熱傷風景をアップします。

 

オレンジフェリー新造船就航記念!!

皆さま、こんにちは!台風一過、良いお天気になりましたが暑さがすごいですね。

昨日25日、オレンジフェリー「おれんじ えひめ」の就航記念お披露目会がありました。

私も、瀬野専務様のご招待で出席させていただきました。

「おれんじ えひめ」全長約200メートル、全室個室で旅客定員519名の豪華フェリーです。

あまりにも大きくて全体撮れませんでした。

新しく事務所も新築されて、エレベーターで4階まで上がると

乗船口とつながっております。

船内は豪華な客室が前方100mの廊下の両サイドに並んでいました。

 

洋室も和室も用意されていて部屋のタイプもいろいろありました。

デッキから見る風景も壮大でした。

船内に大浴場も完備されていました。

当日は午前中は招待客の皆さんが見学されて

午後からは一般のお客様が見学されたそうで

一日で3000人余りのお客様が訪れたそうです。

近辺はオレンジフェリーに見学の来られた大勢のお客様で

交通渋滞もおきたそうですが

それほど、市民の関心が強く、期待も大きいということだと思います。

私も、京阪神への出張や旅行の時は是非利用したいと思いました。

ブライダルの関係では

船上結婚式もできると思い、オレンジフェリーさんと相談して

提案できたらいいなあと思いました。

メインホールの吹き抜けです。

あまりにも豪華で、大きいのでビックリしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いまこくブライダルフェア

皆さま、こんにちは!

8月に入っても、暑い日が続いております。

皆さま、お元気でお過ごしでしょうか?

さて遅くなりましたが、先日のいまこくブライダルフェアでは

御来場いただきありがとうございました!

ファッションショーも無事終えることができ

心から感謝しております。

では早速ですが、アンケートをとらせていたただきました人気投票の結果を

お知らせいたします。

まずは第3位。

ニューヨークを代表するブランド、アナスイのカクテルドレス。

グリーンのリーフが美しいボタニカル柄レースを贅沢に使いました。

続いて第2位。

梅の花と今にも羽ばたきそうな鶴が生き生きと描かれた打掛。

芸術的で和の愛らしさにあふれた現代の花嫁にぴったりの色鮮やかな一着です。

洋風のアレンジも個性的です。

そして第1位!

バレリーナのように広がるチュールスカートが

印象的なグレースコンチネンタルのウエディングドレス。

バックスタイルはボリュームを持たせたシルエットがゲストの視線をひきつけます。

見事第1位を選ばれたお客様には

ゲストドレス無料ご利用券をプレゼントさせていただきます。

楽しみに待っていてくださいね!

ラジオバリバリ収録☆

こんにちは小原です☆

先日、ラジオバリバリさんにて

初収録を終えてきました。。。

今治市の企業さんの独身社員さんを迎えるこの番組の今回のゲストは、

株式会社HARAPLEXさんの渡邉 純弥さんです(^^)/

HARAPLEXさんは、皆さんご存知のとおり

印刷、パッケージ、シール&ラベルなどの作成などを手掛けている

企業様です☆

ゲストでお越しいただいた、渡邉さんは

総務課でご活躍されております。

収録前に少し渡邉さんのことについておしえていただきました☆

女性のタイプは

優しくて思いやりのある方(^^♪

わかります♡

趣味は

ドライブ、カフェ巡りといったかわいい趣味をお持ちです

彼女は現在募集中いわれておりました(=゚ω゚)ノ

すごく紳士的な方でわたくし小原

見習わないといけないことばかりでした☆

今回初収録だったのですが、お相手が渡邉さんで本当によかったです☆

また、機会がありましたら是非よろしくお願いいたします(=゚ω゚)ノ

 

P.S

8/11(土)8/12(日)

ことぶきや本店、支店にて8月の展示会を開催したいと思います

新作衣裳はもちろん、ご契約のお客様に素敵な特典をご用意してお待ちしております

よろしくお願いいたします

 

 

楽しい結婚式に行って参りました!!

皆さま、こんにちは!熱い日差しが照りつけています。

西日本豪雨で被災された方々は、猛暑のなか後かたずけに

追われていることでしょうね。

熱中症などにかからないよう十分お気をつけくださいませ。

さて、昨日今治国際ホテルにて盛大に結婚式・披露宴が開催されました。

新婦のお父様とは長年のお付き合いをさせていただいています。

新婦様とは私の三女が幼友達で小学校から高校まで一緒の学校に通いました。

新婦 澄江様は大学で整体の勉強をされて

兵庫県の接骨院に入社され、実際の技術や知識を習得して

故郷の今治に帰ってこられてご両親の近くでクローバー整骨院を経営されています。

その澄江様が素敵な彼氏と出会って結婚することになり

弊社にお衣裳合わせに来てくれました。

そして7月14日(土)に結婚式を挙げられました。

当日は私もご招待いただき、出席して参りました。

挙式は外国人牧師で格調高く進行いたしました。

挙式の後、チャペルの前にある ソッフィオーネの鐘で

お二人の結婚式が祝福のうちに終了したことが高らかに告げられました。

ソッフィオーネの鐘の前でご両家の記念撮影がありました。

私もスマホで撮らせていただきました。

式の後、披露宴会場に移動しました。

130名程の列席者が着席したら

いよいよ新郎新婦のご入場です。

最初は和装スタイルでの入場です。

新婦様のお気に入りのひまわりの花とディズニーのキャラクターに飾られた

高砂の席に着かれました。

御来賓のご挨拶の後、お色直しに退場され

ドレスにチェンジされてのご入場です。

記念のウエディングケーキの入刀シーンです。

新郎、新婦様の幅広い友人たちによるエンターテイメントが

次々と繰り広げられ

会場内は一気に楽しい雰囲気に包まれました。

楽しい披露宴もお開きが近づき

新郎、新婦様も最後のお色直しに退場しました。

イメージチェンジしてのご入場です。

澄江ちゃんかわいい!!

新郎様バッチリ決まってますよ!!

お二人、力合わせてのキャンドルサービスです。

最期に新郎・新婦ご両家そろってのお礼のご挨拶がありました。

和やかで楽しかった披露宴も無事めでたく終了しました。

私のスマホで撮影しましたので写りが、

いまいちで申し訳ありません。

お二人の末永いお幸せをスタッフ一同お祈りいたしております。

 

 

 

 

 

 

第1回 ラジオバリバリ 会社案内

皆様、こんばんは!

先日の月曜日のラジオバリバリさんで

初めてザ・ドアーズことぶきや 今治まるごと会社案内

を放送させていただきました!

案内人はクロエ。

最初のゲストはいつもお世話になっている今治国際ホテルの町側さんでした。

こちらの番組では、今治の魅力的な企業の魅力的な独身者の方をお招きして

企業様の紹介、お仕事の魅力、そして

理想の結婚観などをお聞きしています。

回り回って、ご縁がつながり、

ご結婚式の運びとなればよいな!と思っています。

町側さんは、1カップル様あたり約半年にわたるプランナーさんのお仕事の醍醐味、

思い出などを話してくださいました。

理想の結婚相手は「お互いに理解しあえる人で

巣を出せる人」。「理想の結婚生活は、みなに祝福されて

幸せな家庭を築いていける」こと!

鈴が鳴るような声のとっても素敵な女性です。

クロエも大喜びでした。

本当にありがとうございました!

毎月第1、第3月曜の18:45~放送しておりますので

お楽しみに!

 

マタニティフォト

皆さま、こんばんは!

今日も雨がひどかったですが

この夏初の夜店が開いたころには上がっていてよかったです。

大勢のご家族連れでにぎわっていたことと思います。

さて今日はお知らせです。弊社でも、マタニティフォトを始めました。

妊婦さんの時期は、過ぎてみればあっという間で

お宮参りのころには皆さま「懐かしい~」と言ってくださいます。

ザ・ドアーズでは、ことぶきやの豊富な衣裳や小物を使えるので

とても喜んでいただいております。

マタニティフォトは期間限定で、お衣裳+花冠+ブーケ+2枚アルバムで

12,000円(税別)。

お宮参りやハーフバースデーなど、ご懐妊からお子様が1歳になるまで3回の撮影がセットになった

お得なプラン18,000円(税別)も誕生しました。

もちろんお子様の撮影用衣裳は無料です。

只今、ことぶきやの卒花様には、ご懐妊祝いでマタニティフォトを1枚

プレゼントさせていただいておりますので

是非この機会に、元気なお顔を見せに来てくださいね!

 

 

 

 

 

 

皆さま、こんにちは!関東地方は梅雨明けしたそうですね。

西日本はまだ梅雨空で強い雨が降ったり止んだりですね。

そんな雨の中、松山市から新郎、新婦様がかわいい赤ちゃんと

ご来店くださいました。

9月にケーオーホテルで結婚式を挙げられる長谷部様です。

お二人はいつも仲良くペアルックで見えられます。

今日は赤ちゃんの碧風(みかぜ)ちゃんも

おそろいのストライプのお洋服で来てくれました。(かわいい!)

親子そろって記念写真を撮らせていただきました!

また、何度かご来店いただくことになると思いますが

楽しみにお待ちしております。

健康に気を付けられて、元気でお式をお迎えください。

お幸せなご家庭を築かれることをお祈りいたしております。

 

アナスイ新作

皆さまこんばんは!

日増しに夏らしくなってきましたね。

さて今日は、先日東京で買い付けてきた

アナスイのドレスをご案内したいと思います。

アナスイは、ニューヨークを代表するデザイナー。

ディスプレイも凝っていて

独特の世界観を醸し出しています。

ところで、飛行機が怖いこの二人をつれての珍道中でした。

機内では離着陸のたびに賑やかなこと!

その二人が、ひとめぼれしたこのドレス。

実は蝶がモチーフの刺繍レース。

ウエストのインディアンビジューをあしらったベルトも

ポイントです。

ブルゾンはもちろん着脱可能。

大人の雰囲気が漂いながらも、可憐な一着です。

今秋入荷になっております。県内外発送承ります!

価格など、詳細については0898-23-0018までお問合せ下さいね!

 

 

 

 

松山にもお持ち込みいただいています

皆様、こんばんは!

きょうは随分蒸し暑かったですね。

さて6月もいよいよ終わり・・・

数多くの花嫁様が、ことぶきやを卒業していかれました。

嬉しい反面、一抹の寂しさも感じます。

最近は、松山の式場でご結婚式を挙げられるお客様も多くなってまいりました。

弊社にも大勢のお客様がご来店くださいます。

さて先日も、式場のドレスショップにどうしてもお好きな衣裳がなく、

さんざん回られた末、弊社にお越しになったお客様がいらっしゃいました。

気に入ったお衣裳があったのはもちろんですが、

衣裳のメンテナンスの状態や、一つひとつの小物合わせに感動してくださり、

「やっぱりドレス専門店がいい!」とおっしゃってくださったのには

こちらも感動しました。

ありがとうございます。

ドレスにこだわりのあるお客様は、ドレス選びから始められる結婚準備というのも

大いにありです。そうすれば、「決まった式場には好きな衣裳がなかった」「衣裳を持ち込ませてもらえない」などのストレスもなく、

お持ち込みの交渉も、よりスムーズにいくと思います。

気に入った衣裳がなく、迷子になっているお客様、

弊社のレンタル価格は10万円~25万円と

会場で借りていただくよりリーズナブルで、数も豊富!

約500着のドレス、約300着の打掛がございます。

後悔はさせませんので、ぜひ一度ご来店くださいね。

 

新しいプラン出来ました💓

こんにちは🌞

Kotobukiya石山です🐥

新しいプランが出来上がりました👏💖

和装を着られるお客様増えてますので

洋装も和装も着たいお客様にピッタリです👗

 

当日新婦様お衣裳 : ウエディング1点・カクテ ル1点

当日新郎様お衣裳 : タキシード1点

前撮り新婦様お衣裳 : 色打掛 (or 白無垢)1点

前撮り新郎様お衣裳 : 紋付・袴1点

¥360,000 (税抜) (※一部ブランド品は追加金が必要です)

是非お越し下さい❤

写真部門スタートしております!

皆さんに、こんにちは!今日は梅雨の晴れ間で

晴れ間が広がってよい天気ですね。

ザ・ドアーズKOTOBUKIYAでは館内にスタジオを創り

写真部門を開設いたしました。

入籍はしてるけど結婚式は挙げてないので

写真は是非撮っておきたい方

結婚式はしたけれど、写真は撮ってない方

海外で式はするけれど、

写真は今治で撮りたい方等々

ぜひ、ぜひ、お問合せください。

増やせるアルバムプランを作りました。

マタニティフォトからお宮参り、百日祝い、ハーフバースデイ、誕生日等々

成長の記録を残せるプランです。

 

 

 

×
ご来店予約フォームに進む